一般社団法人・NPO法人設立、運営なら東京・銀座発の一般社団法人・NPO社団ドットコム。初回相談無料(メール・お電話・対面)。アクセスしやすい銀座オフィス

HOME » 一般社団法人の基礎知識 » 一般社団法人の運営のポイントを知ろう - 東京・銀座発 一般社団法人・NPO法人設立ドットコム

一般社団法人の運営のポイントを知ろう

一般社団法人の運営のポイントは必ずチェック!

法人成立後に必ず行うこと

法人設立後に必ず行わなければならない手続きがあります。法人が成立したら、まずは「設立時貸借対照表」という会計書類を作成します。また、税務署や都道府県・市区町村に、法人設立届出手続を行います。法人設立届出手続の際には、法人の登記事項証明書(いわゆる登記簿謄本)が必要となりますので、あらかじめこれを法務局から取り寄せておきます。

 設立時貸借対照表の作成

法人の成立日における貸借対照表を作成します。

登記事項証明書・印鑑証明書取得

法人設立届などに備え、登記事項証明書や印鑑カード・印鑑証明書を取得しておきます。

法人設立届出手続

税務署や都道府県・市区町村に、法人設立届出手続を行います。その他、収益事業を行う場合は、税務署に「収益事業開始届」を提出し、また必要に応じ、「青色申告承認願」や「給与支払事務所等の開設届」などを提出します。

銀行口座の開設

法人が成立したら、早い時期に、銀行口座を開設しておくと良いでしょう。銀行口座の開設手続には、概ね次の書類等が必要となりますので、あらかじめ準備しておかれることをお勧めします。

  • 登記事項証明書(履歴事項全部証明書)
  • 法人の印鑑証明書・代表者印もしくは銀行印

運営スケジュール

  • 決算

毎事業年度終了後、決算処理をして、定時社員総会で決算の承認を受けます。また、承認を受けた貸借対照表の公告手続(決算公告)を行います。なお決算公告は、電子公告の場合は5年間、掲示板掲載の場合は1年間、掲載し続ける必要があります。

  • 法人税申告等

課税所得が発生する事業を行っている場合には、法人税や法人事業税の申告・納付をします。また、課税所得の有無に関わらず、法人住民税の申告・納付をします。なお、一般社団法人は、原則として、法人住民税が毎年少なくとも7万円かかります。法人住民税については、条例により減免申請できる場合もありますので、特に「非営利一般法人型」の一般社団法人は、都道府県税事務所に相談されると良いでしょう。

  • 役員変更

役員は、任期満了となる時期の定時社員総会で、再度選任手続を行い、役員変更登記申請手続を行います。
役員変更登記申請手続では、登録免許税が1万円かかります。なお、仮に役員に全く変更がない場合でも、「重任」という扱いで、役員変更登記申請手続が必要になります。

※法人税などの「課税所得」について

一般社団法人は、原則として、寄付金や会費収入なども含め、全ての所得が課税所得の対象となります。しかし、非営利性を徹底しているなどの「非営利一般法人型」の一般社団法人については、「収益事業」と呼ばれる、いわゆる商売による所得のみが課税所得の対象となり、寄付金や会費収入等には課税されません。

どのようなことでもお気軽にご相談&ご質問ください。初回相談は無料となっております。

お問い合わせはこちら

行政書士法人GOAL
代表社員 行政書士石下 貴大
所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-7マック銀座ビル402
TEL:0120-056-506
FAX:03-5524-7257
MAIL:info@go-al.co.jp
営業時間 E-mail相談は24時間 TELは9時~20時まで 土日祝日休み
※事前にご連絡をいただければ営業時間外や土日祝日も対応させていただきます。

powered by 行政書士アシストWEB / 行政書士向けビジネスブログHP作成 / smartweblab